FIPの治療ならお任せください!治療はムティアン(MUTIAN)からCFNへ

住所・電話

〒125-0032 東京都葛飾区水元3-5-24
03-6231-3891

}

診療時間

[月~水,金, 土]9-12:30, 16-19:00
[祝日]9-12:30 [休診]木曜・日曜

完全予約制

人とペットのご縁を繋いでいきたい

えんアニマルクリニック

INFORMATION

お知らせ

★5月よりトリミング実施日が増えました(月・火・水・金)

【月・火・金】9:30~16:00
※シャンプー最終受付15時、カットコース最終受付14時
【水】9:00~19:00

日程(月末に更新)をご確認の上、病院の受付か、お電話にてご予約ください。

6月の休診日等について

6月の休診日は以下の通りです:

・1日(木)
・4日(日)
・8日(木)
・11日(日)
・15日(木)
・18日(日)
・22日(木)
・25日(日)
・29日(木)

◆中野院長不在の日
・2日(金)代診:赤松先生
・7日(水)代診:今村先生
・14日(水)代診:赤松先生
・17日(金)午前 代診:なし
・21日(水)代診:赤松先生
・28日(水)代診:赤松先生

6月のトリミング実施日について

6月のトリミング実施日は下記の通りです。

【月・火・金】シャンプー最終受付15時、カットコース最終受付14時

・2日(金)9:30~16:00のみ
・5日(月)9:30~16:00のみ
・6日(火)9:30~16:00のみ
・7日(水)
・9日(金)9:30~16:00のみ
・10日(土)9:30~16:00のみ
・12日(月)9:30~16:00のみ
・13日(火)9:30~16:00のみ
・14日(水)
・16日(金)9:30~16:00のみ
・19日(月)9:30~16:00のみ
・20日(火)9:30~16:00のみ
・21日(水)
・23日(金)9:30~16:00のみ
・26日(月)9:30~16:00のみ
・27日(火)9:30~16:00のみ
・28日(水)
・30日(金)9:30~16:00のみ

6月の画像診断(竹内先生)は19日(月)です

6月の画像診断専門医(竹内先生)の来院日は、19日(月)となります。

レントゲンやエコー検査にて異常が認められている方で、ご興味やご心配な点がある方は、ぜひこの機会にご受診ください。

検査は12~16時の間に行いますので、午前中にご来院いただき、午後に説明という流れになります。

詳細につきましては、お電話にてご確認ください。

2月22日で開院1周年となりました

えんアニマルクリニックは、2月22日で開院1周年となりました

皆さまのおかげで、無事1周年の日を迎えることができました。スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。

これからも、地域の動物医療を担う動物病院として、皆さまのお役に立てるように精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

OUR VISION

私たちの理念

愛する動物たちと飼い主さまのご縁を繋いでいきたい

愛する動物たちと飼い主さまが、末永く健康に、また生活していく中で、悩みなく充実した日々を過ごし、幸せな時間を繋いでいきたい。そんな、ペットと飼い主さまのご縁を繋いでくお手伝いができたら。そんな思いから、えんアニマルクリックを開設しました。

話すことができないペットにとって、些細な異変は時として重篤な疾患の手がかりとなることがあります。また、飼い主さまにとっても、ペットが時に示す、いつもとは違ったしぐさや行動に、疑問や違和感を感じることもあるでしょう。

当院では、ペットの様子や飼い主さまのお声と真摯に向き合い、丁寧な診察をしていくことを心がけています。

日々の生活の疑問やケアの仕方などのご相談から、予防医療はもちろん、専門診療、二次診療施設へのご紹介まで、幅広く対応していきます。

BASIC INFORMATION

クリニックの概要

基本情報

当院は、トリミングサロン、ペットホテル併設の動物医療施設です。予防医療、避妊去勢手術、ペットドッグ、歯科検診などの一般診療の他に、皮膚科、FIP外来、心臓、画像診断などの専門診療から、外科、腫瘍、整形まで、幅広く診療を行っています。

【住  所】東京都葛飾区水元3-5-24
【電  話】03-6231-3891
【診療動物】犬、猫、フェレット、うさぎ、モルモット、ハムスター、鳥
【診療時間】月・火・水・金・土:9:00~12:30、16:00~19:00
祝日:9:00~12:30、休診:木曜・日曜

TREATMENT FOR FIP

FIPの診療について

FIPは治療可能な病気に。一緒に完治を目指しましょう!

当院では、GS製剤を使用したFIP治療を積極的に行っております。系列病院では、2019年から現在に至るまで、数百症例の治療実績があります。

他院にてFIPと診断され、治療法がないと言われてしまった方も、どうぞお気軽にご相談ください。

【ウェットタイプの症例】

【ドライタイプの症例】

CALENDAR

診療カレンダー

NEKOKEN’S BLOG

ねこけんブログ

  • M❝Big❞ダディ!??
    昨日、練馬診療所の日でした。が!はい!勿論Mダディは…お仕事しながら子育 …
  • 生まれて1~2日?
    大荒れの日の夜にやってきたチマチマ3兄弟ずぶぬれでピーピー泣いているとこ …
  • こんな大荒れの日に…PART2
    大雨…暴風…河川氾濫危険… そんな中…「クピ クピ クピ」「ぐびぐび ぐ …
  • こんな大荒れの日は…
    愛媛からやってきた子猫たちこの子達にモフモフの黒子猫2匹が合流して、全部 …
  • またもや?
    早朝に、メンバーYさんからいきなりラインで送られてきたのは…こちら↓どう …